あまり良くない日だったのかな?
今日は別に私は誰にも注意をされたり迷惑を掛けたりしたわけではないけれど、あまり楽しくない1日だった。
朝は、技術に昔の輸入時の資料だとか、私の大嫌いな言い回しで言ってくる。
「あの時のインボイスってどうなっているんだっけ?」
これが利害関係の無い人であれば、しらねーーーーYO!
と、凄むことが出来るのだが、後で後悔しそうだから「ちょっと待ってくださいね~♪」
更に、バカ海外がテキトーなものを最初に送って来ていて、更に修理も出していて、更に修理のインボイスが別の番号を使っていて・・・
何だか、ホントにドシロウトがトチ狂ったみたいな書類で疲れてしまった。
この技術も調子コイているワケではないけれど、話すときにウーアーと考えながら話すし、あれあれみたいな表現が多いから
本当に話をするだけれで、本音は疲れてしまうけれど、それでも私も一生懸命、自分の事の様に、調べて資料ピックアップして
とりあえず落ち着き。
で、この社員、ホント時間の感覚が欠如しているのか、昼休みになってから注文書を切って欲しいとか、仕事の説明をしてくる。
やんわりと「午後1でしますね☆」
午後、今度は住民税と所得税の不満を私にぶつけてくる。
最初、私に文句を言っているのかな?
と思ったけれど、どう考えても国の制度に対する不満のようで、この社員の悪いところは、どうも役所に住民税の件で
質問に言ったらしいんだけれど、ソコで納得するまで追及しないで、それで私に納得行く説明を求めてくる。
私は、制度が変わると知った1月にも説明をし、時折、「今度の住民税は大変だぉ」とアナウンスし、実際に納付書が届いた時、
一人ひとりの社員に書類を持って説明した。
しかしその時は何も聞かないで、実際に差し引かれたら急に聞いてくる。
また説明かよ!
と思いながらにこやかに、社員と談話。
夕方、仕事が終わりパチスロへ。
ブッコンでいたら、1000ハマリとREG喰らい、それでもまだ打とうかな?
と思っていたら、アニキから電話。
無視していたけれど、パチスロを打つ気減退で帰宅。
電話の着信履歴を見たら、親戚からも電話が入っていたようである。
私はこの親戚が、私を一度、利用しやがったから不愉快な人リストに入っている。
どんな利用かと言うと、使いっパシリなんだけれど、自分家から2.5時間片道でかかるけれど、私だって1.5時間かかる距離の
親戚の様子を見に行かされたことがある。
私は別に普通に「お願い」と言われれば、快く行けるけれど、また私の口から言わすように持って行く会話法を使ったから
私は、コイツには利用された!
という気分を持っている。
ハッキリ言って、私は関係ない。
その番号を見たら不愉快に成った。
また、アニキからも電話で「テメエで調べろや!」と言いたくなるような内容を言われたから、更に不機嫌に成ったけれど
それでもこっちは兄弟だから、少しは大目に見ることにして、電話を切った後にググって調べて、自分のケータイに先ず送って
アドレスとか画面とか見易いか調べて、それで転送した。
ホント、不愉快な一日だった。
何だか、ちょっと放置して欲しい気分だったので不愉快だった。
母は、それでも親戚づきあいとか、子育てとか、上手下手は私には解からないけれど、あまり好きでは無かったはずなのに
きちんとやり遂げてきたと思う。
母はすごいと思う。
世の中の人は、例え表面上だけでも人と上手く人間関係を作っているだろうし、羨ましく思う。
私も、もしかしたら他人から見たら、ウマく渡っているよと思われちゃっているかもしれない?
誰の世話にもならないで、どこでも働かないでという条件にならなきゃやっぱり人生は忍耐が必要なんだよね。
ウザイっす。
« 小腹と立ち食いそば | トップページ | たばこ悪者 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 30分で書こう♪(2009.02.24)
- 私がオバサンになっても(2009.02.20)
- あなただけみつめてる(2009.02.18)
- 怠惰な日々(2009.02.15)
- ノックダウン(2009.02.13)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/135440/15530303
この記事へのトラックバック一覧です: あまり良くない日だったのかな?:
« 小腹と立ち食いそば | トップページ | たばこ悪者 »
コメント